カルピーの日記

ドイツで思うことや出来事

詐欺気を付けよう

今日のワイドショーで, WhatsApp使ってメッセージ送る“オレオレ詐欺”で19歳二人組男子逮捕 皆さん気をつけましょうと

ドイツでも多い事件です

昨日旦那のスマホにDHLから輸入税発生したので1,50€払うようにと 小包写真と共にメッセージがあった 子供が本を注文してたが EU圏外から発送は有り得ない “注文書確認したら” と言ったのに、なぜかカードで支払ってしまった その後なぜか自分でおかしいと思ったらしく カード会社に電話して止めてもらったが カード情報 電話番号などあの三桁も入力してしまったので、返金はないらしい 金額少ないから いわゆるフィッシング詐欺であろうと カード会社が”よくあるケース“だと言っていたそうだ この時期は特にねっ

輸入税を払わなくてはいけない時、配達の際、小包と共にドア前で請求され支払う または ハガキで知らせが来て、最寄りの指定税関に行き、そこで払う

前に郵便局からハガキが来て 日本から小包が届いてる 指定税関に出頭せよと 3度取りに行ったことある 
税関“何をネットで買ったの?領収書/請求書出してっ そして箱開けてっ“

私”母が送ってくれたものです“ 
税関員が中身チェックする “これお菓子?”

私 “はい”

税関“うん?これはチョコレート?”“これチップス?”

私“ はい“
税関 ”ドイツにもあるでしょ”

私“母は日本のお菓子が世界一美味しいと信じてるので“

税関 ”なるほど(笑顔)” 

そこで輸入税など払ったこともあるし 何も発生しなくて払わなかったこともある


ロシア上空を飛行できなくなってから、郵便局でまだ航空便で荷物を日本から送ったり送られたりできませんが 船便で送ることはできます 今年日本から私物を船便で送る時 デジタル化になっていて驚いた 宛名や中身の詳細をスマホで入力して印刷用意できるのですが 私は郵便局でタブレット借りてその場で入力し、宛名と中身詳細の印刷は局でしてもらいました ちょっと面倒でした

今年9月から EU圏ドイツ向けについて 中身の詳細はもちろん 1点づつの品税番が必要だそうです 税番は世界共通ですがどうやって その税番調べるのだろう 日本の郵便局の方も”さぁー 未だ何も聞いてないんです ご自身で調べていただきます“とその時言っていた 私物をドイツへ送るのは敷居が高くなってしまったな もしかしてチャットGPTでなんとかなるかな